自分一人で後頭部をモニターしながら撮影する |
で、丸坊主後の後頭部を写真に撮りたいと思いました。これがなかなか難しい。方法として次を考えデメリットを書いてみました。
- 人に撮影してもらう。
デメリット:撮影してくれる人が必要なわけです。現在いないので不可能。 - デジカメを三脚に固定し、セルフタイマーで撮影する。
デメリット:構図が確認出来ず、ピントも甘くなる。 - デジカメとPCを接続し、PCでモニターしながら撮影する。
デメリット:カメラの設置場所が限定される。 - スマートフォンでモニター並びにシャッターが押せるデジカメを使う。
デメリット:その機能を持ったデジカメを購入しなければならない。
4の方法が自由度が高そうなのでその機能を持った、Panasonic LUMIX DMC-FX90 を購入しようかなと思ったわけです。
で、ふと思いついたのが、スマートフォンからデジカメをモニター及びリモートが出来るなら、スマートフォン2台でも可能ではないかと。幸い、Xperia Mini Pro SK17aと新たに購入したARROWS Kiss F-03D を持っているわけです。
アプリがありました。Camera Remote というものです。このアプリを2台にインストールし、Bluetooth 接続で、1台がカメラになり、もう1台でそのモニターが出来ると同時にシャッターも押せるんです。
詳しい説明は、Gigazin さんの記事に載っていました。この記事後アプリがアップデートされているようで設定画面が異なっていましたが、内容は変わらないので簡単に使えました。
注意としては、下記の2点
- カメラ側のスマートフォンは横置きにする。
- シャッターを押した後など画面がよく止まる。その場合は更新ボタンを押す。
では、実際に行なってみた手順を書いておきます。
カメラ側のスマートフォン(ARROWS Kiss F-03D)の操作
1.Camera Remote を起動します。 |
3.Bluetooth ボタンをタップ
|
4.MAKE DISCOVER をタップ
|
5.はい をタップ
|
カメラ側はこのままの状態にしておいて、続けてモニター側の操作を行います。
モニター側のスマートフォン(Xperia Mini Pro SK17a)の操作
1.Remote Mode をタップ |
2.Bluetooth ボタンをタップ |
3.PAIR(CONNECT) をタップ |
4.カメラ側のスマートフォンをタップ |
5.モニターされるので、撮影するときはカメラのボタン ※動きが止まったら、更新ボタンをタップします。 |
これで、モニターしながら自らの後ろ姿を撮影することが可能となりました。
広告がうざいので、よく使うことがあれば有料版 (99円)を購入しようと思います。
これを応用すれば集合写真なども上手に撮れます。
今回はカメラ側のスマートフォンを壁に立てかけて使いましたが、置き場所の自由度を増すために三脚とアダプターを使いたいです。三脚は持っているのでアダプターですね。そのアダプターは種類が少ないです。
エツミ スマートフォンアダプターL E-6451 |
Vertical Mount for Smartphone」:SP698 |
この方法で撮影した画像ファイルには、Exifがありません。これは不便です。それで、同じようなリモートカメラアプリの Remote Shot - Live Preview をインストールして使ってみましたが同様にExifがありませんでした。それに Remote Shot - Live Preview は撮影サイズが小さかったです。
0 件のコメント:
コメントを投稿